暮らしのハーブ紹介

オレガノ

アロマテラピーでのオレガノ精油はパワフル!
我が家の常備薬であるオレガノ精油のカプセルは、今まで家族みんなを助けてくれました。抗菌、抗ウイルス、抗真菌作用などがあり、風邪やインフルエンザ、下痢の時にも活躍してくれます。(注!)強力なので刺激が強く、皮膚への使い方は注意が必要です。

でもでも、ハーブで食する時はなんて優しいのと思っちゃいます。個人の感想ですが。笑

フレッシュオレガノは、そのままでも火を通しても、パクパク食べられる!
ハーブティーもブレンドにして、アクセントとしていただくとGoodです。

オレガノは生のもの(フレッシュ)より乾燥したもの(ドライ)の方が味も香りもグンとアップします。

葉っぱも愛らしくて、かわいい〜となります。
料理に飾ってそのまま食べられるし、重宝するハーブのひとつです。

場所を変えて植えた我が家のオレガノ。そこが気に入ったのか、機嫌よく増えてくれました。
オレガノも紅葉シーズンがあります。
ちょっと残念な気持ちにもなるけれど、これも楽しもうかな。

同じ植物でも様々な表情がありますね。
決めつけられない奥の深さと楽しさがあります。
だからハーブ生活やめられない!(^^)!

PAGE TOP